ジョムソン街道はかつて、
チベットとの交易路として使われた道で、
現在も道沿いに石造りの風情ある村が点在している。
ジョムソンから約2時間、
ジョムソン街道で最も美しいといわれる村がある。
マルファ。
かつてのチベット交易路の宿場町の風情を今も残す村で、
「りんごの里」としても知られている。
ここで今夜の宿を取ることにした。
石畳に白い壁の町並みが街道沿いに細く延びていた。
まるで中世のヨーロッパにタイムスリップしたようだ。
ちょっと贅沢してリンゴジュースをひと瓶買い、
宿の庭になっていたリンゴをもいで一緒に味わった。
甘酸っぱく、疲れた身体に染み渡る。
あと60㎞くらいかな?
明日は5時発にしよう!
あたりまえのように自分の身体と付き合ってきたが、
健康で、そして人並みに強靭な足。
ありがとう。
無茶させるけど、勝算はある。
あと4日、ともに闘おう。
0コメント