飛んでイスタンブール!


イエメンのサナアを経ち、

UAEのシャルジャにてトランジット。

5時間の待ち合わせがあったので、

思い切ってバスに乗り、街に繰り出すことにした。


快調に走り出したバスだったが、ドバイに近づくにつれ

徐々にノロノロ運転にかわり、

ついにはピタっと動かなくなってしまった。

ドバイの渋滞は24時、年中無休と、日本のコンビニ状態なのだ。


仕方なくバスを降り、小回りの効くタクシーに乗り換えた。

目指すは「ローラスクエア」というシャルジャの中心街。

空港から距離にして15kmしか離れていないのに、

結局2時間もかかってようやく辿り着いた。

帰りのことを考えると、悠長に食事ができる状態ではない…。


それでも、英語メニューのありそうなレストランに飛び込み、

財布のドゥラハム(UAEのお金)を数えながら

矢継ぎ早に注文。

思いっきり喰い散らかして店を後にした。



さぁ、急げ!残り時間は2時間だ。

流しのタクシーを捕まえ、空港へ一目散。

ところが、渋滞していたのはドバイ方面だけで

ものの20分で着いてしまった。

こんなことならもう少し観光して来ればよかったよ…。



まだドゥラハムが残っていたので、

空港でサーティワンアイスクリーム(約600円)を食べ、

これで悔いなし!と出発ゲートに立った。



行き先はトルコ。

これぞ、“飛んでイスタンブール”ってやつ。

今日は1日に3ヶ国も立ち寄るから

Gショック合わせまくり。

今、何時? そうねだいたいね~♪

って感じで過去と未来を行ったり来たり。

もうタイムトラベラーですわ…。


時差があるから、飛行機に乗ってる時間もよくわからない。

到着時刻は現地時間だよね…?

ということは、あと何時間だ??

まぁ、そんなこんなで今日は27時間くらいありました。

得したような、損したような…。


トルコのアタテュルク空港に着いたのが午前2時。

外には凶悪な客引きが待ち構えている?

嫌だよ、絨毯屋行きはカンベンして!!


だからこうして空港の隅っこで、

体育座りしながらPCを叩いてます。

えぇ、ここが一番安全なので。


なにはともあれ18ヶ国目

「トルコ」のはじまりはじまり~♪

(いやぁ、物価が高い!売店でコーラ買おうとしてビックリ。

思わず引っ込めちゃったもん…)

旅のチカラ、旅のカケラ

世界一周の旅、 それはもう遠い夏のようだ。 500日間世界を駆け巡り、 300を超える長距離バスに揺られた。 旅を終えて日常に復帰したが、 それでも時間を見つけては小さな旅を続けている。 旅のチカラに引き寄せられ、 旅のカケラを集めていく、 そんな毎日。

0コメント

  • 1000 / 1000