ベイルートの宿で久々に日本人と会った。
彼は早稲田の院生で、3週間の中東ひとり旅。
ちょうどレバノンからシリアに戻る日程が
重なったので、「一緒に行こうか?」と
行動を供にすることになった。
昨日は南レバノンの観光に終日費やしたため
まだベイルートをしっかり見ていない。
そこで朝イチで宿を抜け出し、
ベイルートの旧市街を散歩しに出かけた。
旧市街は内戦により、無残に破壊されてしまった。
今は急速な復興事業により、
洗練された街として生まれ変わった。
お洒落なブティックやオープンカフェが軒を連ね、
若者たちで賑わう。
新しくなった旧市街?
ということは“新旧市街”と呼ぶべきだろうか?
うん、ややこしい…。
午前11時、宿をチェックアウトし
バールベックへと向かった。
2週間ぶりのふたり旅は心強いものだった。
バールベックまではミニバスで2時間半で、
料金は5000レバノンポンド(約300円)。
宿はツイン(約1000円)、夕食は自炊(約200円)。
旅はシェアすることで経済的な負担がぐっと減るものだ。
供よ、友よ。
何気ない会話が夜中までつづいた。
さて、バールベックはレバノン最大の見所。
シリアはパルミラを、ヨルダンはペトラを、
そして、レバノンはバールベックを
楽しみにしている。
ストロベリー オン ザ ショートケーキ
イチゴは最後に食べる主義。
だから楽しみは明日にとっておこう。
ホテルの部屋からはライトアップされた
バールベック遺跡を眺めた。
今夜の夢から覚めても、
夢のつづきがそこにある。
0コメント